ソラマメブログ › JAZZ & ART FES in Second LIfe  › 2009年10月

  

Posted by at

2009年10月30日

10/30 22時からPRESSlounge

しながわPRESSloungeピアノバーをNYの街角に



Jazz & Art Festival第4夜は、NYで活動している
Zachh Caleさん、そしてJean Munroさんによる、
ソロピアノとピアノの弾き語りでのジャズボーカルを
お楽しみください♪

ピアノライブを楽しむために作られた、深い色合いが落ち着く
ライブハウスで、イーストコーストから届く本物の生演奏をお楽しみください。

Jazz & Art Festival2009 Piano & Jazz Vocal Live
Zachh Cale & Jean Munro in Concert
10月30日(金) 
22時 Zachh Cale
23時 Jean Munro
会場 PRESSlounge PianoBar
http://slurl.com/secondlife/Shinagawa/143/69/22

当日はVWBCによる中継が行われる予定です。
Grandblueレストラン、あまつ・Music Space神楽の
常設スクリーンでもライブ中継をお楽しみいただけます。

Jazz & Art Festival 2009
総合インフォメーションセンター
http://slurl.com/secondlife/Amatsu/128/118/694  


Posted by じゃすみー at 19:59Comments(0)JAZZ & ART FES

2009年10月18日

今夜はJordio Carnell ピアノライブ

昨夜開幕したJAZZ&ART FESTIVAL2009!
週末のSLをJAZZに、ARTにと彩り行く一ヶ月が
スタートしました^^♪
オープニングセレモニーは22時30分からでしたが、
多くのかたがぜんぜん早く現地に入り、スタンバイを
していただいている様子をみて、ほんとに心から、
楽しんでいただけてるんだなと、嬉しく思いました。
ありがとうございます!!

さて、今夜もJordio Carnell ピアノライブ!
第2夜は、ジャズフェス・インフォメーションセンターのある
あまつ、高天原教会にて、カタローニャのピアニスト、
Jordio Carnellさんのピアノソロライブ!

物語が始まる予感がするプロローグから、
色とりどりの音色を魅せ、JAZZの、そして音楽を
真に楽しめる彼のピアノをお楽しみくださいませ^^♪

場所は教会の一画とあって、ちょっぴり社交界的な
要素のある会場です。これはSLの特権!とばかりに、
ドレスアップされてくると、楽しめるかと思います。
もちろん男性もインベントリーに埋もれた(?w)
タキシードや、スーツなどを着て、女性をスマートに
エスコートしてみては、いかがでしょうか^^♪
ステージの上階と、TPポイントは、階段でつながっています。
そのどちらでもLIVEは楽しめますよ~~♪

■□■Jazz & Art Festival 2009
Jordio Carnell ピアノソロライブ
日時 10月18日 23:00(日)
会場 あまつ・高天原教会ステージ
http://slurl.com/secondlife/Amatsu/127/139/694

■□Jazz & Art Festival 2009
総合インフォメーションセンター
http://slurl.com/secondlife/Amatsu/128/118/694



なお、ログイン時間帯が合わず、来場できなかったり、
SIM定員設定を超えるお客様がいたり、マシンスペック
の問題で、会場で聞くことができなかったりなどの問題に
ついては、こちらをどうぞ!

今回はSLTVとVWBCの協力により、ライブ中継が実現
することになりました。ぜひこちらでもお楽しみください。

以下、配信情報と中継スケジュールです。

SLTV
http://secondlifetv.jp/index.html

↓スティッカムならいつでも見れます!
生放送中は、LIVE中継、その後は録画が見られます!
http://secondlifetv.jp/index.html

こちらはまとめのブログ
http://sltvmovie.blog83.fc2.com/blog-entry-70.html

VWBC
http://www.vwbc.jp/

今後の放送スケジュール
■SLTV
10月 17日・18日・25日・31日
11月 1日・7日・14日

■VWBC
10月30日
VWBCのライブは、あまつ・神楽、Grandblueレストランの
スクリーンで、生中継にて見ることができます。   


Posted by じゃすみー at 19:42Comments(0)JAZZ & ART FES

2009年10月17日

Jazz&ArtFes OPENING!

今日の夜22時開場!
NYののZachhが率いるProject Zの会場で、
Jazz&Art Festival2009がスタートします!!
建築家DBが建設した建物も、見ものです!




14組のミュージシャンが日本のコアタイム(夜22時以降)、
毎週末にライブイベントが行われます。
会期中も変化をさせていくART会場も、同じリズムを感じる
アーティスト6人が、繰り広げていきます。
日本へ海外のミュージシャンを招待し、日本のアーティストを
国内外へ紹介をしていくこのイベント、ご参加される方も、
おもいおもいに、お楽しみださいね^^♪

国境のない音楽とARTの世界、海外のミュージシャンを日本へ、
そして日本のアーティストを海外へとつなぐきっかけになっていく
ことがあるのなら、SLという機会は、素晴らしいきっかけになると
考えています(^^)♪もちろん、いらっしゃるひとりひとりの皆様も
すごく大事なキャストです!

今日のオープニングには、Secondlife TV matoさん司会
による進行で、アーティスト紹介、2本のLIVEも全て生放送あり!
もちろん、現場の雰囲気をそのままに味わいたい、ストリーミングの
音を直接聞いていたいというかたは、現地へ!
ドイツ・ベルリンからJaynine Scarboroughは迫力のシンガー!
ニューヨークからLouis VolareはRLでも活躍中!
SLを代表する二人の演奏者により、オープニングライブが開催されます。

■Jazz & Art Festival2009 Opening Live Event
スケジュール

22:00 開場
22:30 オープニングセレモニー
23:00 Jaynine Scarborough Live
24:00 Louis Volare Live

■ジャズフェス特設会場@Cetus
建築美をそこかしこに感じられるこちらの会場は、本日
初LIVE、こけら落としになります!アートメイン会場も隣接し、
海外のアーティストと肩をならべて、6人のアーティストの
作品も展示されますよん。
http://slurl.com/secondlife/Cetus/223/111/31



■SLTVにて中継も行われる予定です。
会場がもう、入れない・・・PCがぁぁぁ。。という場合には、
スティッカムを使用した中継が便利です!
(インワールドと多少、、音の差はでます。。ご了承くださいませ;;)

くわしくはこちらをどうぞ!
http://secondlifetv.jp/

■全てのLIVE情報とART会場情報は、こちらのブログで
順次ご紹介をしていきますが、そのまえに知りたい!!
というかたは、本部へどうぞ~~!
Jazz & Art Festival Information Center
(高天原教会ファーストフロア)
http://slurl.com/secondlife/Amatsu/127/139/694   


Posted by じゃすみー at 13:05Comments(0)JAZZ & ART FES

2009年10月15日

JAZZ&ART FES2009 始まります!


*****************

ワインやバーボンを片手に、ゆったりと、
選ばれたJAZZの音色に、耳を澄まして。
そして、選ばれたARTが、SLを塗り替える。

「Jazzyな風景がやってくる。。。」

******************



公式HP
http://jazzfes.slmame.com/

**********************
JAZZ & ART FESTIVAL 2009

SLJAPAN史上最大(たぶん)の音楽イベント!
5SIM,10会場にて、世界中から集まった14組の
最高のSLジャズプレイヤーが素晴らしい演奏を繰り広げ、
その期間中、5人の個性的な日本人アーティストが、
それぞれの会場で作品展を開催します。

=イベント期間=
2009年10月17日~11月14日

=会 場/Venues=
Venue 1.Project Z ギャラリー, セタス
Venue 2.PRESSlounge Piano Bar, しながわ
Venue 3.Music Space 神楽, あまつ
Venue 4.高天原教会, あまつ
Venue 5.神楽okinawa, おきなわ
Venue 6.PRESS シーサイドカフェ, グランブルー
Venue 7.レストラン, グランブルー
Venue 8.ギリシャ劇場, グランブルー
Venue 9.月読, あまつ
Venue10. バナナ島, グランブルー

=ライブスケジュール(JPT)=
17/OCT オープニングライブ! @Project Z ギャラリー(Venue1)
22:00開場 22:30開会式
23:00 Jaynine Scarborough (ドイツ)
  24:00 Louis Landon a.k.a Louis Volare (アメリカ)
18/OCT ソロピアノライブ @ 高天原教会(Venue4)
23.00 Jordio Carnell (カタローニャ)
23/OCT ボッサノヴァの夜 @ 神楽okinawa(Venue5)
23.00 Jano Runo (メキシコ)
25/OCT ラテン・ジャズ・ギター @ Music Space 神楽 (Venue3)
23.00 Joaquin Gustav (アルゼンチン)
30/OCT ピアノ&ジャズボーカル @ PRESSlounge PIANO BAR (Venue2)
22:00 Zachh Cale (アメリカ)
23:00 Jean Munro (アメリカ)
31/OCT ソロピアノ&ボーカル @ 月読 (Venue9)
23:00 Winters Kanto (アルゼンチン)
24:00 Haruno Watanabe (アメリカ/日本)
1/NOV RiZスペシャルライブ
22:00 "Riz" Riz Andel & Zun Andel (日本)
3/NOV ジャズボーカル @ Grandblue Restaurant (Venue7)
24:00 Clarice Karu (アメリカ)
6/NOV アルゼンチンタンゴの夜 @ PRESS Seaside Cafe (Venue6)
23:00 Cacho Nootan(アルゼンチン)
24:00 Winters Kanto(アルゼンチン)
25:00 Jorquin Gustav(アルゼンチン)
7/NOV ピアノトリオ@ Project Z Gallery (Venue1)
23:00 Ashiya Jun Trio(日本)
13/NOV ソロピアノ @ Banana Island (Venue10)
24:00 Louis Volare(アメリカ)
14/NOV ファイナルライブ@ グランブルーギリシャ劇場
23:00 Haruno Watanabe(アメリカ/日本)
24:00 Ankari Holder(ウルグアイ)
25:00 Music StarMine
25:40 閉会式

主催 JAZZ & ART FESTIVAL 2009実行委員会
(nabe Spitz, Bananafish Boa, Jasminsea Noel, dinamite Kidd)  


Posted by じゃすみー at 00:10Comments(0)JAZZ&ART FES info