ソラマメブログ › JAZZ & ART FES in Second LIfe  › JAZZ&ART FES info › JAZZFES本部 ~in Shinagawa ~

2008年10月16日

JAZZFES本部 ~in Shinagawa ~

明日、FESのオープニングを飾る本部のご紹介です☆

マグスルShinagawaで、このビルほど目立つものは、
ほかにないでしょう。。。
デザイナーとしてSIM造成や、建設を行っている
Maxさんが建設したこちら3Fで、各御案内をしております。

http://slurl.com/secondlife/Shinagawa/127/24/45

++++++++++++++++++++++

ライブ当日、このステージにおいて、セレモニーを
行います。もちろんアーティストさんのご紹介もございます。
隅々まで、洗練されたデザイン、低プリムながらもPOSEが
入った観客席は、今後のホール建設にもご参考くださいませ。
LIVEに使用するのは、やはりbris Shepherd 様の
SL最高峰のグランドピアノ!!

JAZZFES本部 ~in Shinagawa ~


ライブ会場へは、nabe隊長と、実行委員Yuさん製作の
それぞれの現地イメージポスターをクリックすると、現地地図が
開くようになっています。

JAZZFES本部 ~in Shinagawa ~


そして、こちらにももちろん、アート展示会場へのTPボードと
各フライヤーをご用意しています。各地へのTPは、フライヤー上の
現地イメージポスターをクリックしてくださいね♪
そして、こちらにも「i」というインフォメーションボードを
置いています(SS手前緑色)。FESのご案内を、配布しております。
(英語あり)

JAZZFES本部 ~in Shinagawa ~


LIVE当日や、インフォメーションのチェックに来たとき、
くつろぎの時間を楽しんでいただけるよう、こちらには、
Cafeをご用意しております。手前WINEをクリックすると、
ワインもいただけますよ♪
まさに、オトナのためのJAZZ&ART FES♪

JAZZFES本部 ~in Shinagawa ~

http://slurl.com/secondlife/Shinagawa/127/24/45


続いては、サテライト会場のご案内です♪





同じカテゴリー(JAZZ&ART FES info)の記事画像
JAZZ&ART FESTIVAL 2011
JAZZ&ART FES2009 始まります!
Jazz & Art Festival 2008
LIVEサテライト会場のご紹介です☆
インフォメーション ~in Yumix Land~
同じカテゴリー(JAZZ&ART FES info)の記事
 JAZZ&ART FESTIVAL 2011 (2011-10-02 23:27)
 JAZZ&ART FES2009 始まります! (2009-10-15 00:10)
 Jazz & Art Festival 2008 (2008-10-17 03:13)
 LIVEサテライト会場のご紹介です☆ (2008-10-17 02:57)
 インフォメーション ~in Yumix Land~ (2008-10-16 21:15)

Posted by じゃすみー at 21:38│Comments(0)JAZZ&ART FES info
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。